校長ブログ

よしか・夢・花・マラソン

来年度は大会当日を出校日とし、

全校生徒・職員でランナーまたはボランティアスタッフとして大会に携わる予定です。

【ランナーの応募状況】

2km:1名  5km:5名  10km:1名  ハーフ:4名

数の悪魔

『数の悪魔』

先週の日本テレビ「世界一受けたい授業」で紹介されていましたが、

学校図書館にもありますよ。

また、図書館のこのコーナーも好きですね。

自分の愛蔵書は絵本版のこの一冊。

七日市はっぴょう会

午後から七日市小2年生の生活科「七日市はっぴょう会」へ。

学習内容(店内見学やインタビューなど)を、

手作りカルタやすごろくにして上手にまとめていました。

こういう楽しい発表スタイル、とってもいいですね。

出張販売@七小

やくろ学級作業学習ショップ「ROUTE896」出張販売@七日市小学校。

たくさんお買い上げいただき、ありがとうございました。

ひみこのはがいーぜ

今年度は「よくかんで食べること」を意識できるように

毎月カミカミ献立を提供されているそうです。

今月は『かみかみビーンズ』です。

 

 

為すべきことを為せ

明日は完全下校が14時です。

中学生のみなさんに「何時まで家庭で学習すること」

なんて指示は出しません。

3年生も1・2年生も、

今何をすべきか自分でよく考えて過ごしましょう。

週末勝負

義務教育最後の定期テスト。

この週末が勝負です。

芸術的?

余白の美、文字の大きさやデザイン。

そして、そのメッセージ

「にチェンジ」の奥深さ……

なんとも言えぬ、芸術的なホワイトボードです。

(1年教室にて撮影)

学校評議員会

授業参観の後、学校評議員のみなさんから

今年度の「学校評価」について、

いろいろなご意見をいただきました。

 

週末の大会報告

週末の大会について、各顧問からの報告です。

 

2月11日(土)

【女子バレーボール部】

人麻呂カップバレーボール大会@江津市民体育館

・予選リーグ
1回戦 対浜田三中 2−1勝
2回戦 対大田一中 1−2敗
・2位グループトーナメント進出
1回戦 対金城中  2−0勝
2回戦 対大田二中 0−2敗

石見地区の強豪揃いの中で、

自分たちの強みや弱みを把握できたのではないでしょうか。

次のステップに向けてがんばりたいと思う大会となりました。

 

2月12日(日)

【男子バレーボール部】

石西バレーボール大会@益田高校体育館

第1試合 吉賀中2−1吉賀高

第2試合 吉賀中2−0益田高

第3試合 吉賀中1−2益田クラブ(社会人)

4チームのリーグ戦でした。2勝1敗で準優勝でした。

1、2年生にとっては初めての大会でしたが、

高校生や社会人を相手によくがんばったと思います。

【女子ソフトテニス部】

益田市選抜ソフトテニス研修大会@益田市庭球場

予選リーグ2勝:リーグ1位通過で決勝トーナメントに。

決勝トーナメント1回戦:益田東中のペアに0ー4で敗れる。

個人戦に1ペア出場しました。

久しぶりの大会でしたが、のびのびプレーできました。

ROUTE896

やくろ学級の作業学習ショップ「ROUTE896」が、

4時間目限定で営業中。

いいものがたくさんありました。

授業参観

吉賀町教育委員会と益田教育事務所の先生方が来校。

5時間目の授業を参観されました。

 

1年生:美術

 2年生:数学(今日は2つに分かれず合同で)

 3年生:保健体育

 

大事なこと

今日の昼休みの校庭の様子。

寒さに負けず外でしっかり体を動かす。

いいことですね。

昼休みが終わった直後の

2階男子トイレのスリッパの状態。

合格!

いつもこうありたいものです。

先輩からのアドバイス

昨日、午後から1・2年生合同の「進路学習」を行いました。

3年生から進路決定までの道のりや、将来の夢を語ってもらいました。

掃除の時間

毎日、学級終礼の前に全校生徒で掃除をします。

各国いろいろな考え方があって、

実は学校で生徒が掃除をする国は少数派らしいですが、

人として成長する上で、とっても大切なことだと思います。

大切な校旗

登校したら校旗掲揚。

雨が降ったら速やかに降納。

毎日ありがとうございます。

今日から2月。今月もよろしくお願いします。

お出かけ日和

1月の最終日は快晴です。

3年生の家庭科。

手作りおもちゃを持って「ななこう保育所」へお出かけしました。

半日でしたが、貴重な体験をさせていただきました。

ななこう保育所の先生方、

お忙しい中、ご対応いただきありがとうございました。

給食に出しま賞

「学校給食週間」シリーズ③

本日の主食、ちりめん高菜チャーハンは「我が家の自慢のレシピコンテスト」に

六日市小の3年生が応募した献立です。

 

昔懐かしい献立

「学校給食週間」シリーズ②

主食は揚げパン。テーマは「昔の献立」だそうです。

(写真は2年生)

夜中はー9.8℃でした!

朝、止水弁の蓋を開けようとしましたがびくともせず。

この外気温(−6℃)ではどうにもなりません。

そもそも雪の中からこれを見つけるのも一苦労。

せめて軒下にでもあるといいのですが。

おとなが総出でなんとか開栓。

これで連続臨休にならずにすみました。

 

感謝の学校給食週間

 「学校給食週間」シリーズ①

給食が食べられることにもですが、

毎日おいしい給食を作っていただいている

調理場のみなさんにも感謝する「学校給食週間」です。

 

カラフル

3年生の美術。いよいよ仕上げでしょうか。

いろいろな色があってなんだか楽しそう。

 

乞うご期待

やくろ学級のみんなが、

来月の「卒業進級を祝う会」に向けて練習中。

本番の発表が楽しみです。

ひと安心

今日は、県内公立高校の「推薦選抜」や「特別選抜」です。

本校は8割近くの生徒がいずれかの受検をするため、

残りの生徒も自宅学習。3年生は登校しません。

午前も午後も全員が受付を終えたようで、まずはひと安心です。

A Glass of Milk

2年生で英語の研究授業を行いました。

「物語の内容を把握し、その内容を英語で表現(Retelling)する」ことがねらいです。

この物語の続きを考えたり、治療してもらった女性から

医者になった少年へ(あるいはその逆)手紙を書いたりする学習活動も

おもしろいかなと思いました。

無言でコラージュ

今日の2年生の学活は、スクールカウンセラーの岡田さんといっしょに。

グループごとに「GKO」のそれぞれのテーマに沿って、無言でコラージュを作成。

完成してから

それぞれの気持ちをシェアしました。