校長ブログ

お昼の放送

人権週間です。

給食時、生徒会執行部より全校生徒に呼びかけ放送がありました。

安全で安心できる学校づくりを目指します。

Q-U

Questionnaire-Utilities(クエスチョネア ユーティリティーズ)とは、

楽しい学校生活を送るためのアンケートです。

 

安全で安心できる学校づくりを目指します。

 

*************************************** 

Q-Uとは(佐賀県教育センター)

https://www.saga-ed.jp/kenkyu/kenkyu_chousa/h25/04_soudan/jittai_q-u.htm

 

組織で取り組むアンケートQ-Uの活用(島根県教育委員会)

https://www.pref.shimane.lg.jp/kyoikusido/index.data/QUleaflet.pdf

 

家庭科いろいろ

今日は週に1度の家庭科のある日。

【1年生】バンダナで箱ティッシュのカバーづくり

【2年生】食品ラベルから情報を読み取ろう

【3年生】幼児のおもちゃづくり

ネットの先の向こう側

今日は「世界エイズデー」ですが、週末から始まる人権週間を前に、全校生徒が「人権講演会@吉賀高校」にオンラインで参加。

講師はスマイリーキクチさんでした。

クロームブックを使った双方向・参加型の講演会 で、みんな真剣に耳を傾けていました。

(写真は1年教室です)

 

「デマと闘った18年 スマイリーキクチ」(朝日新聞)

https://www.asahi.com/articles/ASK6H42X3K6HUEHF005.html

 

人権週間(法務省HP)

https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03.html

小学生がやってきた

霜月の最終日、

七日市小と朝倉小の6年生が交流学習の一環で来校。

 

果たして中学生の姿は、どのように映ったでしょうか。

観察日和

3年生理科。太陽の黒点や表面の様子の観察。

早朝は−1℃と冷え込みましたが、絶好の観察日和(びより)になりました。

寒い中での授業準備、ありがとうございました。

注意 節電しましょう

4時間目、空き教室でエアコンがフル稼働。電灯もつけっぱなし。

机や椅子の整頓はバッチリなんですけどね……

 

煮沸消毒

やくろ学級で、ミニクリスマスツリーを作ります。

まずは、じっくり松ぼっくりを煮沸消毒。