校長ブログ
お昼の放送
人権週間です。
給食時、生徒会執行部より全校生徒に呼びかけ放送がありました。
安全で安心できる学校づくりを目指します。
Q-U
Questionnaire-Utilities(クエスチョネア ユーティリティーズ)とは、
楽しい学校生活を送るためのアンケートです。
安全で安心できる学校づくりを目指します。
***************************************
Q-Uとは(佐賀県教育センター)
https://www.saga-ed.jp/kenkyu/kenkyu_chousa/h25/04_soudan/jittai_q-u.htm
組織で取り組むアンケートQ-Uの活用(島根県教育委員会)
https://www.pref.shimane.lg.jp/kyoikusido/index.data/QUleaflet.pdf
家庭科いろいろ
今日は週に1度の家庭科のある日。
【1年生】バンダナで箱ティッシュのカバーづくり
【2年生】食品ラベルから情報を読み取ろう
【3年生】幼児のおもちゃづくり
ネットの先の向こう側
今日は「世界エイズデー」ですが、週末から始まる人権週間を前に、全校生徒が「人権講演会@吉賀高校」にオンラインで参加。
講師はスマイリーキクチさんでした。
クロームブックを使った双方向・参加型の講演会 で、みんな真剣に耳を傾けていました。
(写真は1年教室です)
「デマと闘った18年 スマイリーキクチ」(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASK6H42X3K6HUEHF005.html
人権週間(法務省HP)
マット運動
体育は各学年ともマット運動に取り組んでいます。
写真は3年生です。
小学生がやってきた
霜月の最終日、
七日市小と朝倉小の6年生が交流学習の一環で来校。
果たして中学生の姿は、どのように映ったでしょうか。
観察日和
3年生理科。太陽の黒点や表面の様子の観察。
早朝は−1℃と冷え込みましたが、絶好の観察日和(びより)になりました。
寒い中での授業準備、ありがとうございました。
節電しましょう
4時間目、空き教室でエアコンがフル稼働。電灯もつけっぱなし。
机や椅子の整頓はバッチリなんですけどね……
煮沸消毒
やくろ学級で、ミニクリスマスツリーを作ります。
まずは、じっくり松ぼっくりを煮沸消毒。
学校寸景(すんけい)
美しいものと……
そうでないもの
きつねうどん
一段と寒くなりました。
期末テストも終わり、ほっと一息でしょうか。
今日のお昼は、温かいきつねうどんをいただきます。
内面を磨く修行
期末テスト初日が終了。
テスト当日でも、一日の終わりは掃除です。
水が冷たい今からの季節はつらいですよね。
しかし……
掃除上手は気配り上手。
きれいにするのは思いやり。
TGU勉強会
計画どおりにテスト勉強は進んでいますか?
さあ、この週末が勝負です。弱い自分に負けないで!
表敬訪問 松江へ
18日(木)、「吉賀中 緑の少年団」全国表彰の報告のため、県知事や県教育長を表敬訪問しました。
薬物乱用防止教室
3年生で薬物乱用防止教室を行いました。「一度だけ…」 甘い気持ちに 負けないで
「みたい号」がやってきた!
新しい本が入りました。話題の本もたくさんあります。
みなさんどんどん借りてくださいね。
「みたい号」が新しくなるそうです!次はどんなデザインかな。
花いっぱい運動
いい天気に恵まれました。
地域のいろいろな世代の方々と一緒に、プランターに花の苗を植えました。
トーク&コンサート
沖田孝司さん・千春さんご夫妻をお招きして「トーク&コンサート」が行われました。
やはりホンモノはすばらしいです♬
すてきな時間をありがとうございました。
沖田ヂュオプラチナ
コウヤマキ自生林
午後から、1年生がコウヤマキ自生林の見学に出かけました。
コウヤマキギャラリーhttps://www.all-iwami.com/spot/detail_1226.html
コウヤマキとはhttps://www.weblio.jp/content/%E9%AB%98%E9%87%8E%E6%A7%99
自律
今日から部活休止です。
来週から始まる期末テストに向けて計画を立てました。
勉強の計画を立てる=自分で時間をコントロールすること。
実行していくと必ずいろいろな気づきがあり、きっと結果にも結びつきます。
Study hard!