校長ブログ
(30-10)+6=26
今年度の入学説明会は、
インフルエンザで閉鎖措置をとっている小学校もあるので、
保護者の方だけの参加になりました。
現時点では入学予定者は6人。
全校生徒もいよいよ30人を切ります。
学校訪問
教育委員会や教育事務所の方が来校されました。
1年生は体育。
2年生は美術。
3年生は理科。
ボランティア募集中
残念ながら、来年度は「出校日」にするのは難しそうなので、
やってみようと思う人は個人で申し込んでください。
第18回大会の様子です。
ランナーでの参加希望者はこちら⬇
授業公開日
激動の1月が終わりますね。
毎月最終水曜日は「授業公開日」です。
インフルエンザ
隣接の七日市小が、インフルエンザの流行で
今日の午後から今週いっぱい「学校閉鎖」になりました。
みなさんも引き続き感染症対策に努めてください。
卒業制作
3年生の美術。卒業制作に取り組んでいます。
おはようございます
気温がマイナスなのでなかなか溶けませんね。
今朝は校章旗を掲揚してからの、
あいさつ運動です。
マストアイテム
寒波のピークは過ぎたようですが、
まだまだ長靴率は高いです。マストアイテムですね。
いただきます
麺の水曜日。
臨休じゃなくてよかったですね。
降ります積もります
朝からずっと降りますね。
今朝の様子です。
これは先ほど。
吉賀高校や蔵木小学校は臨時休校だそうです。
画質の低下
先日、学校HPでお世話になっている運営管理会社から連絡がありました。
写真の画質の低下は残念ではありますが、
みなさんもご理解ください。
昼休み
図書館も少なめですね。
体育館がにぎわっているのでしょうか。
最強寒波
朝から雪です。
昨年は1月25日、大雪で町内一斉臨休になりました。
毎年この時期は降りますね☃
明日の朝が心配です。
野球しようぜ
隣の七日市小に届いたらしいので見に行きました。
かわいらしいグローブですね。
租税教室
5時間目の3年生の社会は「租税教室」です。
益田税務署の方にお話をしていただきました。
セルフドッグ
楽しい給食になりましたね♬
放送原稿より
ケガをしない
1年生の技術です。
鹿足郡作品展入賞作品
ただいま校内で展示中。どれも上手に描いてありますね。
ひと目で伝えるための工夫
5時間目の2年生「美術」は公開授業でした。
おはようございます
3学期最初の毎週金曜日のあいさつ運動。
執行部も新しいメンバーで取り組んでいます。
大人の毎朝の「おつとめ」は不動のメンバーです。
日本海テレビ『冠ルーヤ』
恥ずかしながら
ロケをしていたのも知りませんでしたが、
今週末から「吉賀町編」が放送されるそうです。
県外の方もTVer(https://tver.jp/)で視聴可能です。
詳しくは吉賀町HPをご覧ください。
第2回 町統一テスト
ずっとテストの一日です。
冬休みの勉強の成果が出るといいですね。
(写真は2年生)
新執行部始動!
放課後、生徒会役員の任命式がありました。
役員ひとりひとりが、しっかり抱負を話すことができました。
式後、3年生と引き継ぎし、いよいよ新体制スタートです。
3学期スタート
みんな元気に登校し、
予定どおり始業式ができたことを、
とてもありがたく感じる年明けになりました
始業式後、生徒指導主事からもお話がありました。
身長と体重の測定。前回と比べてどうだったでしょうか?
初日はハヤシライスです。
本年も吉賀中学校を
どうぞよろしくお願いいたします。
よいお年を
終業式の頃の寒波が嘘のような、
おだやかな年の瀬です。
今日は野球部だけが活動しています。
学校も今日が仕事納め。
保護者のみなさまや地域のみなさまには、
本年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
NHK紅白歌合戦
同じ鹿足郡内の中学校の晴れ舞台。
楽しみにしています♬
給食試食会
今日のお昼、七日市小学校で給食の試食会(もちろん有料)がありました。
今の段階でも十分でしたが、
3学期に提供される時には、さらにおいしくなるとのこと。
もうワクワクしかありません。
雪の降る日は
昼休みの図書館です。
雪の降る日は、家でゆっくり読書をするのもいいですね。
大掃除
今年の汚れは今年のうちに。
生徒が掃除することに対して、
海外ではいろいろな意見があるようですが、
私はしっかり取り組んでほしいと思っています。
生徒総会
2学期最終日は、生徒総会からスタートです。
手作り門松
今朝は校庭も真っ白です。
昨日の放課後、地域のみなさんにご指導いただき、
「結(ゆい)プロジェクト」で門松を作りました。
クリスマス献立
今日はお待ちかねのクリスマス献立。
3年生の教室です。
セレクトデザートは、
「いちごクレープ」と「みかんゼリー」の二択です。
(放送原稿より)
寒い!
積雪も練習ができなくて困りますが、外の部活には厳しい季節ですね。
マット運動
2年生の体育。
寒い体育館ですが、みんな元気に取り組んでいます。
日本画体験教室
噛む 噛まない
給食はよく噛んでも、
放送は噛みません。
上手に読みますね。
自分で決める
毎年12月13日は「正月事始め」ですね。
https://weathernews.jp/s/topics/202312/060175/
本校は今日から三者面談や個人面談が始まります。
3年生は進路決定の最終面談です。
大谷翔平選手もよくよく考えて
最終的にドジャースに決めたと思いますが、
それぞれが最良の選択ができることを祈っています。
ミルメーク
今日は蔵木小のリクエストメニューです。
・きなこ揚げパン
・鶏肉のマーマレード焼き
・バンサンスー
・コーンスープ
個人的にはミルメークがなつかしかったですね。
しっかり食べて
ココロもカラダも健康に☘
大島食品工業HP
今年の漢字は…?
年度当初に作った生徒と職員の「今年度の漢字」です。
(個人名と誕生日は加工してあります)
さて、「今年の漢字」はなんでしょうか?
清水寺で14時発表です。
「今年の漢字」特設サイト
雨の日と月曜日は
カーペンターズで有名な名曲の邦題。
天気予報どおり雨になりました。
今日から5冊も借りられるんですね!
人権集会
4日からの「人権週間」の取り組みのまとめとして、
午後から人権集会を開きました。
みんなで考えた人権標語は後日、校内に掲示するそうです。
ふれあい郷土料理教室
昨日、地域の方を講師にお招きして、
3年生の「ふれあい郷土料理教室」がありました。
献立は、角寿司・煮ごみ・白和え・けんちん汁です。
大人気メニューです!
1年生の教室です。
(放送原稿より)
部活終わりに
気をつけ!
礼!
ありがとうございました!
大切なことですね。
デジャヴ?
デジャヴではありません。
今日は2年生の調理実習です。
ぶたしょう
1年生の家庭科。
おいしそうな匂いが廊下まで漂っています。
つながり ささえあう みんなの地域づくり
12月になりました。
地域歳末たすけあい運動が今日から始まりました。
スローガンは「つながり ささえあう みんなの地域づくり」です。
生徒会の「結(ゆい)プロジェクト」に通じるものがありますね。
地域歳末たすけあい
なんのために勉強するの?
午後から「家勉集会」を行いました。
まず縦割りのグループでノートを見せ合いました。
続いて各グループから気づきの発表です。
先生からもひとこと
明日から12月。
提出する担当の先生を間違えないようにしましょう。
見応え満点
校名碑の移設作業。見応え満点でした。
学校保健委員会
5時間目は「学校保健委員会」でした。
校医の小笠原先生に
喫煙と飲酒による健康被害についてお話をしていただきました。
その後、保健委員会の進行で睡眠クイズを。
自分自身の生活リズムについても考えました。