校長ブログ

黙食

今日は、「かき揚げ丼」「みぞれ和え」「すまし汁」。

食事中は無言です。

ただただBGMが流れるのみ……

卒業制作

3年生の美術。

卒業制作で「スマホ用の木製スピーカー」を作っています。

美術室へ移動後の空いた教室の換気もバッチリです。

伝える工夫

5枚の掲示物。

一見みな同じようですが、書きぶりに少し違いがありますね。

 

色画用紙に「書く」ことが目的ですか?

 

そこに掲示する目的意味

よく考えましょう。

お琴

1年生の音楽。今日から琴の単元だそうです。

和楽器の音色は心が癒されます。

 

マーブリング

1年生が美術でマーブリング。

これは楽しいですね。

先週紹介した2年生の作品も増えていました。

ライフスキル

1年生はひたすら「受身」を練習中。

受身はライフスキルでもあると思います。

正しい受身を習得しましょう。

冷蔵庫

今日の体育館はまるで冷蔵庫。

2年生の体育です。寒稽古ではありません。

畳の上には、まだ立たせてもらえません。

いろいろな学び

今日は全学年、「町統一テスト」の一日。

勉強の成果が出るといいですね。

学力はもちろん大事ですが、

みなさんにつけてほしい力他にもたくさんあります。

 

2つの責任

生徒会役員の任命式がありました。

 

選ばれた責任選んだ責任

 

 

選ばれた新役員も、

選んだ会長・副会長も、

また、選挙で一票を投じた全校生徒も……。

 

それぞれが思いを新たにしたことと思います。

 

充実した学校生活は、一人ひとりの行動によって創りだされるものです。

3学期が始まりました

明日からまた3連休ではありますが、今日からリスタートです。

始業式でも話しましたが、

なにか好きなもの」「ずっと好きでいられるものに、

みなさんが少しでも早く出会えることを願っています。

バトンタッチ

出産や育児の関係で学校を休んでおられた岩本さんの復帰に伴い、

事務の今谷さんが学校を離れることになりました。

約1年半の勤務でしたが、生徒も職員も大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。

 

手作りです

生徒から職員に差し入れだそうです。

なんと3種類も!

ありがとうございました。みんなでいただきます。

小寒

仕事始めです。

雪が少し残る朝を迎えました。

部活動も始まりましたが、3学期に向けて生活リズムを整えていきましょう。

 

謹賀新年

昨年は3学期のスタートが、大雪で大変だったそうですね。

この冬も雪が多いかもしれませんが、

穏やかな新年を迎えることができました。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年を

学校は明日から1月4日まで閉庁となります。

今年も大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

よいお年をお迎えください。

大掃除その2

野球部も始まりました。

男子バレーボール部はもう既に終わっていました。

大掃除

部活動も今日が年内最終日。

ソフトテニス部は朝から大掃除をしていました。

他の部も最後のところでするのでしょう。

(女子バレーボール部は柿木中で練習中)

仕事納め

雪はすっかり峠を越したようですが、朝の冷え込みは厳しいです。

今日はいよいよ仕事納め。

寒いですが、今年の汚れは今年のうちに!

Happy Holidays!

明日から冬休みに入りますが、週末の雪が心配ですね……。

引き続き感染症対策をしっかり行い、

短いですが、楽しく充実した2週間を過ごしてください。

 

それではみなさん、Happy Holidays🎄

クリスマス献立

給食最終日は「クリスマス献立」

 

フライドチキンは調理場で下味を付けて揚げています。

隠し味はカレー粉。

 

サラダは緑・赤・白の食材を使って、クリスマス風に。

星型のチーズもかわいいですね⭐

 

一足早く

やくろ学級のみんなから、素敵なプレゼントが……。

スイートポテトごちそうさまでした!

避難訓練

2時間目の終わり頃、突然緊急地震速報が流れました。抜き打ちの避難訓練です。

 

日頃の行動の質を高めることが、災害の際の安心・安全につながります。

学校保健委員会

午後から「学校保健委員会」がありました。

講師に山田弘幸さん(子どもとメディア@吉賀)をお招きし、

メディアとのつき合い方についてのお話を聞きました。

 

荒天の中、ご参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

 

詳しくはこちら ⇒ https://www.ymobile.jp/sp/sumaken/ 

 

こちらもどうぞ ⇒ インターネット依存症 エンジェルアイズ https://angels-eyes.com/ 

クリスマス会

午前中、やくろ学級と七日市小のみつば学級の交流会(クリスマス会)がありました。

前半は吉賀中で。

 後半は七日市小に場所を移して、楽しいひとときを過ごしました。

 

立会演説会

会長候補1名、副会長候補3名と

それぞれの推薦人による「立会演説会」がありました。

 みんな自分の思いをしっかり語っていました。

終了後、すぐ投票です。

 

明日の朝礼時、

放送による開票結果報告が予定されています。

雨の日と月曜日は

雨の月曜日になりました。

歌詞のとおり

憂鬱だったり気が滅入ったりするかもしれませんが、

新しい一週間の始まる日。

 

何事もスタートがとっても大切です。

 

石見から唯一

今日、安来市の伯太体育館で

「島根県中学生バレーボール選抜優勝大会」が開催されました。

 

参加校は全部で9校。予選の組合せは次のとおりです。

*********************

Aゾーン:大東・木次・伯太

Bゾーン:松江四・安来一・西郷南

Cゾーン:吉賀・東出雲・松江一

*********************

 

 

 

 

 

 

 

  

 

吉賀0-2松江一(20-25  27-29)

吉賀0-2東出雲(22-25  22-25)

石見地区唯一の男子バレーボール部として善戦しましたが、

残念ながら予選敗退となりました。

 

応援ありがとうございました。  

人権集会

5時間目の各クラスでの道徳に続いて、6時間目は全校で人権集会を行いました。

テーマは「相手の気持ちを考える

各学年ごとに小グループを作り、意見を出し合いました。

安全で安心できる学校づくりを目指します。

お祝い 益田税務署長賞

2年生の岩原由奈さんが「中学生の税についての作文コンクール」で益田税務署長賞を受賞!

税務署長さんから表彰していただきました。

調理実習

1年家庭科の調理実習。パンケーキを作りました。

ご相伴にあずかりました。大変おいしゅうございました。

ごちそうさまでした♬

優勝!また優勝!

12月4日に益田中学校を会場に「石西バレーボール大会」が行われ、吉賀中・柿木中の合同チーム優勝しました!

12月4日・5日に松江総合運動公園で「MUFG ジュニアテニストーナメント2022」の島根県予選がありました。

3年生の加藤那菜さんがU15女子シングルスで優勝全国大会は来年4月に名古屋で行われるそうです。 

 

Ring♪Ring♪Ring♪

1・2年生は学力調査ですが、3年生は2時間続きの音楽です。

ベル組とトーンチャイム組に分かれて練習していました。

クリスマス感🎅いっぱいですね♬

トーンチャイムがある学校は自分は初めて。まだ新しいし大切に使ってほしいです。

お昼の放送

人権週間です。

給食時、生徒会執行部より全校生徒に呼びかけ放送がありました。

安全で安心できる学校づくりを目指します。

Q-U

Questionnaire-Utilities(クエスチョネア ユーティリティーズ)とは、

楽しい学校生活を送るためのアンケートです。

 

安全で安心できる学校づくりを目指します。

 

*************************************** 

Q-Uとは(佐賀県教育センター)

https://www.saga-ed.jp/kenkyu/kenkyu_chousa/h25/04_soudan/jittai_q-u.htm

 

組織で取り組むアンケートQ-Uの活用(島根県教育委員会)

https://www.pref.shimane.lg.jp/kyoikusido/index.data/QUleaflet.pdf

 

家庭科いろいろ

今日は週に1度の家庭科のある日。

【1年生】バンダナで箱ティッシュのカバーづくり

【2年生】食品ラベルから情報を読み取ろう

【3年生】幼児のおもちゃづくり

ネットの先の向こう側

今日は「世界エイズデー」ですが、週末から始まる人権週間を前に、全校生徒が「人権講演会@吉賀高校」にオンラインで参加。

講師はスマイリーキクチさんでした。

クロームブックを使った双方向・参加型の講演会 で、みんな真剣に耳を傾けていました。

(写真は1年教室です)

 

「デマと闘った18年 スマイリーキクチ」(朝日新聞)

https://www.asahi.com/articles/ASK6H42X3K6HUEHF005.html

 

人権週間(法務省HP)

https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03.html

小学生がやってきた

霜月の最終日、

七日市小と朝倉小の6年生が交流学習の一環で来校。

 

果たして中学生の姿は、どのように映ったでしょうか。

観察日和

3年生理科。太陽の黒点や表面の様子の観察。

早朝は−1℃と冷え込みましたが、絶好の観察日和(びより)になりました。

寒い中での授業準備、ありがとうございました。

注意 節電しましょう

4時間目、空き教室でエアコンがフル稼働。電灯もつけっぱなし。

机や椅子の整頓はバッチリなんですけどね……

 

煮沸消毒

やくろ学級で、ミニクリスマスツリーを作ります。

まずは、じっくり松ぼっくりを煮沸消毒。

きつねうどん

一段と寒くなりました。

期末テストも終わり、ほっと一息でしょうか。

今日のお昼は、温かいきつねうどんをいただきます。

内面を磨く修行

期末テスト初日が終了。

テスト当日でも、一日の終わりは掃除です。

水が冷たい今からの季節はつらいですよね。

しかし…… 

掃除上手は気配り上手

きれいにするのは思いやり

 

TGU勉強会

計画どおりにテスト勉強は進んでいますか? 

さあ、この週末が勝負です。弱い自分に負けないで!

 

自律

今日から部活休止です。

来週から始まる期末テストに向けて計画を立てました。

 

勉強の計画を立てる=自分で時間をコントロールすること。

実行していくと必ずいろいろな気づきがあり、きっと結果にも結びつきます。

Study hard!

 

教育委員学校訪問

今日は午後から、教育委員さんや、教育長さんをはじめ教育委員会のみなさんが来校されました。

学校の様子を実際に見ていただき、意見交換を行いました。

石見地区新人バレーボール大会

会場は益田市民体育館。柿木中との合同チームで臨みました。

第1セット 吉賀・柿木10-25金城

第2セット 吉賀・柿木18-25金城

いろいろと学ぶところ、思うところが多かった試合でした。

保護者のみなさま、寒い中、応援ありがとうございました。

 

緑の少年団表敬訪問

昨日、吉賀町役場を表敬訪問させていただきました。

町長さんや教育長さんらを目の前に、さすがに緊張した面持ちの二人でしたが、記念撮影はこの笑顔。

関係者のみなさま、お忙しい中、時間を割いていただきありがとうございました。

この時の様子は後日、山陰中央新報や中国新聞、サンネットにちはらでも報道される予定です。

ナイスラン!

午後から中高合同ロードレースを実施しました。

気温が低く、途中雨がぱらつくこともありましたが、文化祭の疲れもみせず、みんなナイスランでした。

文化祭 大成功!

文化祭が無事終わりました。

午前中の小学校から続けての方もいらっしゃったと思いますが、最後まで温かい拍手とお声がけをたくさんいただき、生徒もうれしかったと思います。ありがとうございました。

 

(生徒会企画にご参加いただいた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。)

文化祭展示

12:30より展示会場(1階技術室)を開放します。

この他にもたくさんの展示作品がありますので、ぜひご覧ください。

学年発表リハーサル

体育館に各学年のリハーサルを見に行きました。

 

1年生:「桃太郎」

2年生:「吉賀リベンジャーズ」

3年生:「バズれメロス」

 

乞うご期待!

お祝い 人権作文コンテスト島根県大会

「第40回全国中学生人権作文コンテスト」島根県大会に、県内61の中学校から約2,960編の応募があったそうです。

その中から、2年生の矢野心乃華さんが書いた「灯火(ともしび)」が奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!

法務省HP https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken111.html

島根県人権啓発活動ネットワーク協議会

鹿足キラリびと

先日、津和野警察署から「鹿足キラリびと」に吉賀中学校(生徒)が委嘱(任命)されました。

生徒全員に反射タスキ反射ステッカーいただきました。

日没も早くなりました。夕方〜夜間の自転車の運転は特に気をつけましょう。

ティーボール

昨日は保健体育(1年生:ティーボール)の授業公開。

いつもと違い多少緊張している様子も見られましたが、参観者のみなさんから「伝え合う姿」「人の話を聞く姿勢」そして、「授業の雰囲気の良さ」など、たくさんほめていただきました。

 (「ティーボール」とは→http://www.teeball.com/

我が家の自慢のレシピコンテスト

先日、町教研学校栄養士部会主催の「我が家の自慢のレシピコンテスト」の結果発表がありました。吉賀中からは最高賞の会長賞を始め3名の生徒が各賞を受賞しました。

***********************************

会長賞:「かぼちゃのチーズ焼き」3年 水村莉子さん

おうちでマネしたいで賞:「鶏肉のごま照り焼き丼」 3年 永田心菜さん

給食に出しま賞:「乾物の他人丼」1年 齋藤誠大さん

****************************************

齋藤さんの献立は来年1月の給食で提供される予定だそうです。楽しみですね。

 

墨の香り

昨日の2年生国語は毛筆でした。(なぜこの時季に「春分」?)

静かな教室に墨の香り…。気持ちが落ち着きますね。

今朝の自転車置き場

吉賀中学校は「自転車マナーアップ・鍵かけ推進校」の指定を受けています。

しかしながら…

3年生、美しい駐輪になっていますか?

鍵をかけていない人は9名。1年生は前回に続き全員OK!恥ずかしいぞ上級生。

再開初日の様子

当初の休校期間が短縮され、今日から学校再開になりました。

再開初日のスナップいろいろです。

****************************************

 早速、やくろ学級の作業学習shop「ROUTE896」が七日市小へ出張販売に。

このチラシ以外にもすてきな商品がありました。購入のご希望があれば学校までご連絡ください。

3年生の音楽。笛の音の「ふるさと」が心にしみます。

また 、外では山﨑先生が自主的に溝掃除を!感謝感激です。

 給食は「秋祭り献立」でした。まるで学校再開のお祝いのよう。(献立ボードは七日市小のもの)

この先、「町内一斉休校」が起こらないことを祈っています。 

絆を結ぶ

襷(たすき)をつないで、絆を結ぶ。

チームは第4位

1区の加藤那菜(3年)さんが区間賞

 

当日のがんばりはもちろんですが、閉会式の後、他校に先駆け黙々と片付けをする姿を見て本当にうれしかったです。

光の空間演出

2年生の美術。ステンドグラスならぬ「ステンドボックス」試作中です。

ケガをしないように気をつけましょう。

学び続ける教職員

鹿足郡の統一研修日。

学校からのchromebook接続テストをやっている頃、日原中で国語の研修会に参加していました。

講師は山陰中央新報社の記者さんです。

いくつになっても「学び続ける教職員」でありたいと思います。

TGU勉強会

中間テスト初日、終了。TGU勉強会も今日が最終日になりました。

最後までしっかりやり切ろう!

Study hard!

「今週の目標」は達成されたでしょうか?

 

2年生の個人ロッカーに手作りの紙製iPhoneが!

いよいよ来週から中間テスト。いろいろな誘惑に負けずStudy hard!

愛情こもった一品

調理員さんの手作りコロッケ。

愛情のこもった一品ですね。ごちそうさまでした!

3年教室におじゃましました。

施錠しませんか?

今日の自転車置き場の状況です。未施錠が12台!

1年生は全員合格!2年生が多いようですね。

生徒のみなさんは、この現状をどう思いますか?