カテゴリ:授業の様子

6時間目

3連休明けの月曜日の6時間目。

弱い自分との戦いの時間です。

1年生は理科。

実験でよかったかも。

四苦八苦?

小学校はソプラノリコーダー。

中学校からはアルトリコーダーも使います。

 1年生にとっては、運指も違うし大変そうですね。

今日も真夏日

9月も半ばですが、今日も真夏日です。

まだまだ気温が上がりそうです。

しっかり水分補給をしてください。

(2年生の体育です)

目指す生徒像

梅雨はまだ明けていないのでは

と思うほど昨夜からよく降りますね。

 

いよいよ明日は終業式。

元気よくしっかり校歌を歌ってほしいと思っています。

かんながけ

昨日の2年生の「職業講話」。

朝倉の津田さんを講師にお招きして、作品を見せていただいたり

かんながけを実際に体験させていただいたりしました。

津田木工HPはこちら→http://tsuda-mokko.jp/

 

職場体験学習

3年生の3日間(6/14-16)の「職場体験学習」が終わりました。

 

お世話になった10事業所のみなさま、

お忙しい中、ご指導いただき本当にありがとうございました。

ポップコーン試作中

やくろ学級が調理活動でポップコーンを作っています。

とってもいいにおい。おいしそうですね!

上手にできるようになったら販売活動もするそうです。

初ポスカ

続いていい天気です。

1年生、今日初めて授業でポスターカラーを使うそうです。

ハイブリッド

令和の授業は、アナログとデジタルのハイブリッド。

chromebookも「文房具」として使いこなしていますね。

1年生社会。やはり地球儀は実物で。

2年生国語。書画カメラもまだまだ活躍しています。

3年生英語。提出や添削も画面を共有しながら。

乞うご期待

この時期、各クラスで学級目標やスローガンを書いた掲示物を作ります。

完成するのが楽しみですね。

写真はやくろ学級の様子です。

よりよい学びへ

今年度は数学

クラスを半分に分けて「少人数授業」をしています。

 

こちらは3年教室。

もう半分は体育館ミーティングルームで。

月曜日

さあ今週も始まりました。

1年生もchromebookの扱いが達者ですね。

時差7時間

6時間目、2年生がオンラインでエジプトと結んで、異文化理解・国際交流を。

日本はエジプトより7時間進んでいます。

アインシャムス大学の近藤先生、朝早くからありがとうございました。

備えあれば

オンライン授業を試してみました。授業者は理科室で、生徒は教室で。

備えあれば憂いなし。

家庭でも授業が受けられます。

 

 

卒業制作

3年生の美術。

卒業制作で「スマホ用の木製スピーカー」を作っています。

美術室へ移動後の空いた教室の換気もバッチリです。

お琴

1年生の音楽。今日から琴の単元だそうです。

和楽器の音色は心が癒されます。

 

マーブリング

1年生が美術でマーブリング。

これは楽しいですね。

先週紹介した2年生の作品も増えていました。

ライフスキル

1年生はひたすら「受身」を練習中。

受身はライフスキルでもあると思います。

正しい受身を習得しましょう。

冷蔵庫

今日の体育館はまるで冷蔵庫。

2年生の体育です。寒稽古ではありません。

畳の上には、まだ立たせてもらえません。

調理実習

1年家庭科の調理実習。パンケーキを作りました。

ご相伴にあずかりました。大変おいしゅうございました。

ごちそうさまでした♬