カテゴリ:生徒会活動

選挙運動が始まりました

森保JAPANのW杯は終わりましたが、

今日から立候補者による選挙運動が始まりました。

生徒会役員(会長・副会長)選挙

投票日は12月13日です。

結プロジェクト

昨日の放課後、執行部と有志で地域に出かけました。

今回は「フードバンク」のポスター担当として活動しています。

自分たちにできること

昨日の放課後、執行部が社会福祉協議会のみなさんと

フードバンクに関して、自分たちができることを話し合いました。

今後、「結プロジェクト」として取り組むと聞いています。

結プロ①

昨日の放課後、今年度初めての結プロジェクトを行いました。

3年生は校内事情で、参加できる人が少なかったようですが、

1・2年生を中心に、地域の環境美化活動に取り組みました。

 

誕生日カード

毎年、保健委員会が

全校生徒・教職員が自身で書いた誕生日カードを

掲示してくれます。

丸形のカードの中心には、

それぞれの今年の「漢字」が書かれており、

それを見るのが楽しみです。

校旗掲揚

これまた毎朝のお勤め。

今日も僕たち吉中生は元気に活動しています!

という合図(サイン)として掲揚していますと生徒会長が言っていました。

今日のバディ

各委員会の活動も、1年生を上級生が助けながらしっかり取り組んでいます。

今日の給食時の放送当番です。

校旗掲揚

屋根はあいかわらず白いですが、

久しぶりに今朝は校庭の土が見えました。

毎日、当番が校旗を揚げてくれます。

結プロ その2

去る2/10放課後、先日に引き続き「結プロ」実施。

今回はバス停の草抜きと大橋の下のゴミ拾いでした。

 

「普段の生活から、ゴミが落ちていれば拾うように心がけましょう。」

と生徒会長からのメッセージ。

まさに自分たちにできるSDGsです。

キラキラ 結プロジェクト

昨日の放課後、

中学校周辺のゴミ拾い(吉高付近、七日市バス停付近、七日市小付近)と

ゴミステーションの清掃を行いました。

気温も低く小雨が降る中でしたが、参加した生徒は意欲的

生徒会長から

「今日はありがとうございました。今後も結プロに参加してくれるとうれしいです。」

とメッセージがありました。

生徒会活動日

今日は生徒会活動日。部活動はありません。

「3年生を送る会」の準備がスタートしたようですね。

伝える工夫

5枚の掲示物。

一見みな同じようですが、書きぶりに少し違いがありますね。

 

色画用紙に「書く」ことが目的ですか?

 

そこに掲示する目的意味

よく考えましょう。

2つの責任

生徒会役員の任命式がありました。

 

選ばれた責任選んだ責任

 

 

選ばれた新役員も、

選んだ会長・副会長も、

また、選挙で一票を投じた全校生徒も……。

 

それぞれが思いを新たにしたことと思います。

 

充実した学校生活は、一人ひとりの行動によって創りだされるものです。